「同労者」第48号(2003年10月)            目次に戻る     表紙に戻る

一度は原書を読みたい本

− キリスト者の完全 (2) −

 「その日、・・罪と汚れを清める一つの泉が開かれる。」(ゼカリヤ書13:1)
(訳文はたたき台です。気づいた誤訳やよりよい表現がありましたら、お知らせ下さい。 ・・ 
編集委員)

5.
In the year 1729, I began not only to read, but to 
study, the Bible, as the one, the only standard of truth, 
and the only model of pure religion.

Hence I saw, in a clearer and clearer light, the 
indispensable necessity of having "the mind which was 
in Christ," and of "walking as Christ also walked;" even 
of having, not some part only, but all the mind which 
was in him; and of walking as he walked, not only in 
many or in most respects, but in all things.
 
 

And this was the light, wherein at this time I generally 
considered religion, as an uniform following of Christ, 
an entire inward and outward conformity to our Master.
 

Nor was I afraid of anything more, than of bending this 
rule to the experience of myself; or of other men; of 
allowing myself in any the least disconformity to our 
grand Exemplar.

6.
On January 1, 1733, I preached before the University 
in St. Mary's church, on "the Circumcision of the 
Heart;" 

an account of which I gave in these words: "It is that 
habitual disposition of soul which, in the sacred 
writings, is termed' holiness; and which directly implies, 
the being cleansed from sin `from all filthiness both of 
flesh and spirit;' and, by consequence the being endued 
with those virtues which were in Christ Jesus the 
being so `renewed in the image of our mind,' as to be `
perfect as our Father in heaven is perfect."' (Vol.V., p. 
203.)

 in the same sermon I observed, "`Love is the fulfilling 
of the law, the end of the commandment.'

 It is not only `the first and great' command, but all 
the commandments in one.

`Whatsoever things are just, whatsoever things are 
pure, if there  be any virtue, if there be any praise,' 
they are all comprised in this one word, love.
In this is perfection, and glory, and happiness: 
 

The royal law of heaven and earth is this, 

 `Thou shall love the Lord thy God with all thy heart, 
and with all thy soul, and with all thy mind, and with all 
thy strength.'

The one perfect good shall be your one ultimate end.
 

One thing shall ye desire for its own sake, -- the 
fruition of Him who is all in all.
 

One happiness shall ye propose to your souls, even an 
union with Him that made them, the having `fellowship 
with the Father and the Son,' the being `joined to the 
Lord in one spirit.'

One design ye are to pursue to the end of time, -- the 
enjoyment of God in time and in eternity.
 

Desire other things so far as they tend to this; love 
the creature, as it leads to the Creator.

But in every step you take, be this the glorious point 
that terminates your view.

Let every affection, and thought and word, and action, 
be subordinate to this.

Whatever ye desire or fear, whatever ye seek or shun, 
whatever ye think speak, or do, be it in order to your 
happiness in God, the sole end, as well as source, of 
your being." (Ibid., pp.207, 208.)
 
 

I concluded in these words: "Here is the sum of the 
perfect law, the circumcision of the heart.

Let the spirit return to God that gave it, with the 
whole train of its affections.

-- Other sacrifices from us he would not, but the living 
sacrifice of the heart hath he chosen.

Let it be continually offered up to God through Christ, 
in flames of holy love.

And let no creature be suffered to share with him; for 
he is a jealous God.

His throne will he not divide with another; he will reign 
without a rival.

Be no design, no desire admitted there, but what has 
Him for its ultimate object.

This is the way wherein those children of God once 
walked, who being dead still speak to us:

`Desire not to live but to praise his name; let all your 
thoughts, words, and works tend to his glory.'
 


`Let your soul be filled with so entire a love to Him 
that you may love nothing but for his sake.'
 
`Have a pure intention of heart, a steadfast regard to 
his glory in all you actions.'

For then, and not till then, is that `mind in us, which 
was also in Christ Jesus,' when in every motion of our 
heart, in every word of our tongue, in every work of 
our hands, we `pursue nothing but in relation to him, 
and in subordination to his plea sure;' when we too 
neither think, nor speak, nor act, to fulfil `our own will, 
but the will of Him that sent us;' when, `whether we 
eat or drink, or whatever we do,' we do it all `to the 
glory of God."' (Ibid., p. 211.)
 

It may be observed, this sermon was composed the 
first of all my writings which have been published.

This was the view of religion I then had, which even 
then I scrupled not to term perfection.
 

This is the view I have of it now, without any material 
addition or diminution.

And what is there here, which any man of 
understanding, who believes the Bible, can object to?

What can he deny, without flatly contradicting the 
Scripture?
what retrench, without taking from the word of God?

 5.
1729年に、私は読むだけでなく、真理の唯一の標
準また純粋な宗教の唯一の規範として聖書を学ぶこ
とを始めた。

こうして私はだんだん明瞭な光をもって、「キリストの
うちにあった心情」を持っていること、そして「キリスト
が歩まれたとおりに歩くこと」の欠かすことのできない
必要性を理解した。それも彼の心の幾分かを持って
いるのではなく彼にあったすべての心を持ち、そして
多くの点でとかたいていの点でそうであるというので
はなくすべての事柄において彼が歩んだ通りに歩くこ
とである。

そしてこれは光であって、その頃からその光によって
私は宗教というものを、キリストに一律に従うこと、内
も外も完全に私たちの主に一致することであると常
に考えるようになった。

そればかりでなく私は、私自身あるいは他の人々の
経験にあわせてこの基準を曲げたり、私たちの偉大
な模範者に一致しないことを許すこと以外には、もは
や何も恐れなかった。

6.
1733年1月1日、私は大学のために聖マリア教会
で「心の割礼」という題の説教をした。
 

その説教で私は次のように語った。
『心の割礼とは、聖書に「聖潔」という用語で書かれ
ている魂の習慣的な傾向性であって、罪の性質すな
わち「肉体と魂の両方についてのすべての穢れ」か
ら潔められることである。そしてその結果、「私たちの
心の姿が更新され」、「天の父が完全であるように完
全」なものとなり、キリストのうちにあるすべての徳が
付与されるのである。』(第5巻p.203)
 

 同説教中、私は次のように述べた。
『「愛は律法を満たし、戒めの終わりである。

それは「第一で重要な」戒めだけではなくすべての戒
めをもである。

「すべての正しいこと、すべての清いこと、もしなにか
徳があるなら、もし称賛すべきものあるなら」、それら
すべては愛というこのひとつのことばに集約される。
その中に完全があり、光栄があり、そして幸福があ
る。

天地の王の律法はこれである、

「あなたは、心を尽くし、精神(魂)を尽くし、心情を尽
くし、力を尽くして、主であるあなたの神を愛さなけれ
ばならない。」

唯一の完全な善があなたの唯一究極の目的でなけ
ればならない。

あなたがたは自分自身のために只一つのこと −−
すべてのすべてであられるお方に達することを望む
べきである。

あなた方の魂をお造りになった主と全く一致し、「父
と子との交わり」をもつこと、「一つの御霊によって主
に結び合わされ」たものとなるというただ一つの幸福
を自分の魂に求めなければならない。

あなた方が最終的に追い求めるただひとつの企て
は――現在も永遠までも神をお喜ばせすることであ
る。

それが創造者に導くものであるなら、その造られた
ものを愛し、それ以外のものを遠ざけなさい。

そしてあなたがとるすべての歩みの中で、それをあ
なたの姿を飾る輝かしい点であらせなさい。

すべての愛情と考えとことばと行いを、これに従わ
せなさい。

あなたがたが何を願いあるいは恐れるとしても、あ
なたがたが何を求めあるいは避けるにしても、あな
たがたが何を考え、話し、あるいは行うにしても、あ
なたの存在の源であり究極の終わりである神にあ
るあなたの幸福にそれらを従わせなさい。」 』
(同上、 p.207 、208)。

私は以下の言葉で結論した。『ここに完全な律法の
総計、心の割礼がある。

霊を、その愛情の全き従順をもって、それを与えた
神に帰らせなさい。

―― 彼は、生ける心を捧げること以外には、私たち
から他に何の犠牲をも選び給わない。

キリストを通して、神聖な愛の炎でそれを神に絶えず
献げなさい。

あなたの愛が他の何物にも彼と分かつことの無いよ
うにしなさい。なぜなら彼はしっと深い神であるから。

彼の王座を他のものと分かってはならない。彼は争
うものなしに統治される。

究極の目的が彼以外であるものは、企てることも望
むことも許容されてはならない。

これが彼は死んだけれどもいまなお私たちに語ると
ころの、神の子らがかつて歩んだ道である。

「彼の名を称め賛えるため以外には生きないことを
願いなさい。あなたのすべての考えとことばと働きを
彼の栄光に傾倒させなさい。」

「あなたの魂が、彼のため以外には何物をも愛さな
いほどに、彼への完全な愛で満たされるようにしなさ
い。」

「あなたのすべての行動に、心情の純粋な意図、彼
の栄光に対する断固とした尊敬を持ちなさい。」

それからもそれ以外にも、「キリスト・イエスの中にあ
った心を私たちの心」とし、いかなる心の動きにおい
ても、あなたの舌にのぼるいかなることばにも、あな
たの手がなすいかなる働きにも、彼と関係のあるこ
とそしてかれの全き喜びに沿うこと意外は追い求め
ず、私たちが、考え、語り、行う時には「私たち自身
の意志ではなく、私たちのために彼を遣わしてくださ
った方の意志を」を満たし、「食べるにも飲むにも何
をするにも」それを「神の栄光のために」それらすべ
てを行いなさい。』(同上、p. 211.)。

この説教は、出版された私のすべての著作の中の
最初のものであることが分かるであろう。

これがその時私が持っていた宗教観であって、その
時点でも私はそれを完全と呼ぶことをためらわなか
った。

これはそれに対し何物も付け加えあるいは取り除く
ことなく、私が今もいだいている宗教観である。

そしてここにあることを、聖書を信じ、理解すること
ができる誰がこれに反対できるであろうか?

聖書を全面的に否定することなく、これを拒否でき
るであろうか?
神の言葉から何かを取り除くことなく、これから減ら
すものがあるであろうか?
 

 この「心の割礼」という説教をした1733年には、ジョン・ウェスレーはまだ潔めはおろか救い
の経験もしていませんでした。彼と彼の友人達は、聖書を研究してこの思想を見いだしたので
す。聖書に練達したアポロのようでした。アポロがプリスキラとアクラに教えてもらわなければな
らなかったように、彼はモラビア派の人々に救いの経験を教えてもらわなければなりませんで
した。ウェスレーがアルダスゲートにおけるモラビア派の小さな集会で回心の経験をしたのは1
738年のことでした。
 しかし、彼は正しく神の奥義を読みとったのであって、私たちの目からみると驚くべき事では
ありませんか。(以下次号)




トップへ
トップへ
戻る
戻る