「同労者」第86号(2006年12月)
目次に戻る
![]()
会場
講演会:基督兄弟団網走教会〒093-0075網走市北5条西7−16 TEL 0152-43-3522
その他の集会:オホーツク渚亭 〒093-0086 網走市二ツ岩3 TEL 0152-43-4581
2月10日(土)
14:00〜17:00 読書会・講演会 会場:基督兄弟団網走教会(網走駅から徒歩5分)
・『続氷点』読書会
・講演 「『続氷点』を読む」:森下辰衛氏(三浦綾子読書会顧問、福岡女学院大学助教授)
・講演 「『続氷点』創作秘話」:三浦光世氏(三浦綾子読書会顧問、三浦綾子さんのご主人)
19:30〜21:30 懇話会 ここから会場はオホーツク渚亭(網走駅からタクシー8分)
テーマ:"わたしの好きな綾子さんの作品":1人5分ぐらい
2月11日(日)
9:30〜11:00 礼拝
説教:長谷川与志充牧師(三浦綾子読書会代表、東京&所沢ミレニアムチャーチ牧師)
11:30〜16:00 『続氷点』"燃えろ流氷"ツアー(昼食つき) ガイド:森下辰衛氏
流氷観光砕氷船おーろら号・濤沸湖・北浜海岸通り・展望台・網走刑務所ほか
19:00〜21:00 交流会
・証し:畠山育世さん(晩年の綾子さんと文通をしていた方、兄弟団斜里教会教会員)
「綾子さんからの手紙」
・三浦綾子超マニアッククイズ(景品あり!)・ゲームなど
2月12日(祝・月)
9:00〜10:30 閉会集会
感想と証し、今後の読書会への夢と期待を語り合いましょう
講演会・ツアー以外の各集会は最後にまとめの時間としてショートメッセージがあります。
主催 旭川三浦綾子読書会・斜里三浦綾子読書会 共催 基督兄弟団網走教会
問合せ・申込み 旭川読書会 小林 Email koba-hi@snow.plala.or.jp
FAX 0166-35-2504 TEL 090-3114-5046
参加費 全日程参加(二泊三日):27000円
土・日参加(一泊二日):18000円
日・月参加(一泊二日):17000円
講演会のみ:1000円、
ツアーのみ:6000円
講演会以外の各集会もバラで1000円で計算します。
*たとえば地元の方で講演会とツアーだけだと7000円になります。夜の集会も一つ出るという
ことですと、1000円追加で8000円です。
申し込み締め切り 1月15日(月) *早めにお申し込みください。
![]() |