「同労者」第94号(2007年8月)                          目次に戻る

Q&Aルーム

***************************************
 信仰生活のこと、教理上の疑問など様々なことについて、誰かに聞いてみたいことがおきてく
ると思います。教会の先生に伺うことは勿論一番ですが、それを独り占めしないで、すこし公開
してください。それを皆で考えると、きっと皆さんにとって益になると思います。送付先は巻末に
あります。
***************************************

<イエス・キリストの復活>
先月の質問
先月の質問は、
 「イエス・キリストの復活について考えましょう。
・・イエス・キリストの復活が事実であることを聖書によって述べて下さい。」でした。


回答例(作成者:野澤)
 また、R.A.トーレイが「聖書の教え」に整理した記述を参照させていただきます。

5.イエス・キリストの復活
5.1 復活の事実
(1) イエス・キリストは死からよみがえられた。(つづき)
第2:復活の真理であることの内的証拠。(つづき)
(c) 第三に私たちの注意させられることは、これらの記録が、何の技巧も用いず極めて率直
単純に書かれているという点です。時々、私たちも経験することですが、事件の目撃者が立っ
て話をするとき、その談話が技巧的ではなく率直単純に、しかもごく自然であることです。そこ
には事件に対する何らかの着色もなければ、効果を望むような要素も見られません。そして目
撃者だけが事件に関する知識について、独特の確信を私たちに与えることができるものです。
ですから私たちがそのような目撃者に直接聞く場合は、「この人は真実を語っている」と即座に
実感することができます。今日、この種の証拠の重要な価値は、大変増大しています。そして、
たとえその詳細な面においては、各々相違点があり、一方では語られ、他方では省略されてい
る事柄があったとしても、同一の重要事実に関するすべての立証がそれぞれ独立した数個の
証拠によってなされるならば、それは確実なものとされるべきです。
 このことは復活に関する四つの福音書の記者についても、同様のことが確実さをもっている
というべきです。元来、この物語は超自然なものとして取り扱われなければならないにもかか
わらず、この物語そのものは、ごく自然になされています。福音書の著者たちは、彼らの記録
した事実の多くの意味について、まったく反省したり思索したりしたようには思われません。彼
らは自ら目撃したことをそのまま書いたに過ぎないからです。
それを思弁し研究するということは、すべて他人に委ねました。ユニテリアンの学者ファーネッ
スは、「イエスが十字架の後に、復活して最初に現れた時についての四つの記事ほど技巧の
まったく加えられていない単純な記事は、他に見られない。もしそうした特徴がここで認められ
ないならば、私たちは何処においてもこの事を見いだすことができないで、失望せざるを得な
い」と言っています。仮にここにモンマウスの戦争に関する記事が四つあるとして、それらを互
いによく研究した結果、明らかに各々独立した記事であることを確かめることができ、これらの
記事は戦争の目撃者から出た記事である強い証拠を見いだしたとしよう。そしてそれらの記事
の内容が、何の演出も加えられていない単純なものであって、凡ての点について確実なものと
思わせるに足りる内容であることを知ったなら、私たちがその戦争の記者について、またその
年代について確実な知識を持っていなくても、私たちは「モンマウスの戦争の実録がある」とい
うことが出来るのではないでしょうか。
(d)使用された語句が、故意ではない証拠と自然な詳述。
 これもよくあることですが、実証者が講壇などである出来事を単語、語句、および自然な話で
何気なく語ったということが、自分は目撃者だと発表して語るよりも一層有効である場合がしば
しばあります。なぜなら、それは実見者と発表しての証言ではないけれども、真実そのものの
証言であるからです。それと同様に福音書の物語には、こうした種類の証明というべきできご
とが極めて多いのです。

(2) イエスの復活直後には、弟子たちもそれを認めることができなかった。
「しかしふたりの目はさえぎられていて、イエスだとはわからなかった。」(ルカ24:16)
ここでも、あるいは他の箇所でも、イエスが復活された直後、弟子たちに現れなさった時、弟子
たちは最初、主であることを悟ることが出来ませんでした。このような話の状態から、私たちは
彼らがその事実に対して、何の説明も加えていないから、私たち自身がその意味を研究する
必要があります。なぜ彼らがこのような話を語り伝えたかということについては、それがありの
ままのことであって、なんらねつ造等を加えていないことを意味しています。もしねつ造したので
あったら、このようなことは語らなかったでしょう。


<今月の質問>
 イエス・キリストの復活について考えましょう。
・・イエス・キリストの復活が事実であることを聖書によって述べて下さい。
 



トップへ
トップへ
戻る
戻る