「同労者」第68号(2005年6月)   編集後記に進む  目次に戻る  信仰良書に戻る

一度は原書を読みたい本
 − キリスト者の完全  (22) −

  「その日、・・罪と汚れを清める一つの泉が開かれる。」(ゼカリヤ書13:1)
(訳文はたたき台です。気づいた誤訳やよりよい表現がありましたら、お知らせ下さい。
                  ・・ 編集委員)
 
17.
On Monday, June 25, 1744, our First Conference began; six Clergymen and all our 
Preachers being present.
1744年6月25日月曜日に、私たちの初回の会合が始められ、6人の聖職者と私たちの全説
教者が出席していた。

The next morning we seriously considered the doctrine of sanctification, or perfection.
翌日の午前中、潔めあるいは完全の教義について私たちは真剣に検討した。

The questions asked concerning it, and the substance of the answers given, were as follows:
 この問題に関する質問が出されたが、質問事項に対して与えられた回答は、以下のとおりで
ある。

-- "QUESTION.
What is it to be sanctified?
--質問 
潔められるとはどういうことであるか?

"ANSWER.
'To be renewed in the image of God,'in righteousness and true holiness.
回答。
義と真の聖であることに関しての「神の像に更新されること」である。

"Q. What is implied in being a perfect Christian?
質問。完全なキリスト者になるということにはどういうことが含まれているか?

"A.The loving God with all our heart, and mind, and soul.(Deut.6:5.)
回答。 私たちの全心、全心情、全霊をもって神を愛すること。(申命記6:5)

 "Q. Does this imply, that all inward sin is taken away?
質問。それはすべての内心の罪が取り去られたことを意味するか?

"A.Undoubtedly; or how can we be Said to be `saved from all `our uncleannesses?' (Ezek36:
29.)
回答。まぎれもなくそうである。
さもなければ私たちはどうして「私たちのすべての穢れから救われた」(エゼキエル書36:29)と言
うことができようか?

"Our Second Conference began August 1, 1745.
The next morning we spoke of sanctification as follows :
私たちの第二回目の会合が1745年8月1日に始まった。
 翌朝私たちは聖潔について以下のように討議した。

-- "QUESTION.
When does inward sanctification begin?
--質問。 
いつ内なる潔めが始められるか?

"ANSWER.
 In the moment a man is justified.
回答。
人が義とされた瞬間からである。

(Yet sin remains in him, yea, the seed of all sin, till he is sanctified throughout.) 
(彼が完全に潔められるまで、罪、しかりすべての罪の種が彼のうちにまだ残っている。)

From that time a believer gradually dies to sin, and grows in grace.
その時点から信者は次第に罪に死に、恩寵に成長する。

"Q. Is this ordinarily given till a little before death?
質問。通常これは死の直前に与えられるものではないのか?

"A.It is not, to those who expect it no sooner.
回答。 そうではない。もっと早くを期待すべきである。

"Q. But may we expect it sooner?
質問。しかし私たちはそれをもっと早く期待してよいのだろうか?

"A.Why not?
回答。どうしてそうできないことがあろうか?

For, although we grant, 
(1.) That the generality of believers, whom we have hitherto known, were not so sanctified 
till near death; 
(2.) That few of those to Whom St. Paul wrote his Epistles were so at that time; nor, 
 (3.) He himself at the time of writing his former Epistles; yet all this does not prove, that we 
may not be so to- day.
もちろん、私たちは以下のことを認めるけれども。
(1)これまで私たちが知っている普通の信者は、死の直前まで潔められてはいない。
(2)聖パウロが彼の書簡を宛てた人々の中のごく少数の人々が、その時点でそうであるか、あ
るいは、
(3)彼自身も彼の最初の方の書簡を書いているときには、まだすべてが証明されているわけで
はなかったし、私たちは今日でもそうであるかも知れない。

"Q. In what manner should we preach sanctification?
質問。どのような方法で私たちは聖潔を説教すべきか?

"A.Scarce at all to those who are not pressing forward: To those who are, always by way of 
promise; always drawing, rather than driving.
回答。前進を求めない人々には全く話さないほうがよい。
どのような場合にも駆り立てるのではなく薦めとして、常に約束の道にたよっている人々に語る
べきである。
(以下次号)


編集後記に進む   信仰良書に戻る   目次に戻る   トップに戻る