同労者

キリスト教—信徒の志す—

一度は原書を読みたい本

 − パウロ伝(22) −
The Life of St. Paul
James Stalker

「私は、さらにまさる道を示してあげましょう。・・愛を追い求めなさい。」
(コリントI 12:31、14:1)

CHAPTER Ⅳ 第四章
HIS GOSPEL パウロの福音

Paragraphs 51-67.

51-67節
51-53. SOJOURN IN ARABIA.  アラビア滞在
54-58. FAILURE OF MAN'S RIGHTEOUSNESS. 人の義の破綻
56. Failure of the Gentiles. 57. Failure of the Jews.  異邦人の失敗 ユダヤ人の失敗
58. The Fall the ultimate Cause of Failure.  失敗の究極的原因の・・・
59-65. THE RIGHTEOUSNESS OF GOD. The New Adam. The New Man.  神の義  新しいアダム   新しい人
66, 67. LEADING PECULIARITIES OF THE PAULINE GOSPEL.  パウロの福音の主導的特性


51. Sojourn in Arabia.--When a man has been suddenly converted, as Paul was, he is generally driven by a strong impulse to make known what has happened to him.


51.アラビア滞在 ・・・パウロのように、誰かが突然回心したら、その人は自分の身に起こったことを知らせたい強い衝動に駆られるのが常である。
Such testimony is very impressive; for it is that of a soul which is receiving its first glimpses of the realities of the unseen world, and there is a vividness about the report it gives of them which produces an irresistible sense of reality. そのような証言は非常に印象的である。なぜならひとりの魂が見えない世界の現実性を垣間見たと受け止めるからである。それが抵抗しがたい現実の感覚を生み出しているため、その証言は生き生きとしている。
Whether Paul yielded at once to this impulse or not we cannot say with certainty. パウロがただちにこの衝動に従ったのかそうでないのか、私たちは確かには言えない。
The language of the book of Acts, where it is said that "straightway he preached Christ in the synagogues," would lead us to suppose so. 使徒の働きのことばでは「彼はただちに会堂でキリストを宣べ伝えた。」と言われていて、私たちもそう推測することに導かれる。
But we learn from his own writings that there was another powerful impulse influencing him at the same time; and it is uncertain which of the two he obeyed first. しかし私たちは彼自身の書き物から、同時に彼に影響を及ぼした他の力強い衝動があったことを学ぶ。そしてその二つの衝動のどちらに彼が先に従ったのか不確かである。
This other impulse was the wish to retreat into solitude and think out the meaning and issues of that which had befallen him. このもう一つの衝動は、彼の身に起きたできごとの意味をひとりになって再考し、解き明かしたいという願いであった。
It cannot be wondered at that he felt this to be a necessity. 彼がそれを必要だと感じたことをいぶかることはできない。
He had believed his former creed intensely and staked everything on it; to see it suddenly shattered in pieces must have shaken him severely. 彼は以前信じていた信条を堅く信じていて、すべてのことをそれによって判断した。それが突然粉々に砕け散ったのを見ることは、強烈に彼を揺り動かしたに違いない。
The new truth which had been flashed upon him was so far-reaching and revolutionary that it could not be taken in at once in all its bearings. 彼を照らした新しい信仰は、非常に遠大かつ革命的なものであって、いっぺんにそれを受け入れることには耐えられなかった。
Paul was a born thinker; it was not enough for him to experience anything; he required to comprehend it and fit it into the structure of his convictions. 彼は思索家として生まれたので、何事も経験だけでは彼は満足できなかった。彼はそれを理解し、自分の納得できる構図と適合することを求めた。
Immediately, therefore, after his conversion he went away, he tells us, into Arabia. それ故彼は私たちにこう告げている。回心した後ただちにそこを去ってアラビアに行ったと。
He does not, indeed, say for what purpose he went; but, as there is no record of his preaching in that region and this statement occurs in the midst of a vehement defense of the originality of his gospel, we may conclude with considerable certainty that he went into retirement for the purpose of grasping in thought the details and the bearings of the revelation he had been put in possession of. 事実、彼は行った目的を言わなかった。しかし、その地域での彼の説教の記録は存在しないが、福音起源についての熱烈な擁護の中心にこの記述が置かれている。私たちは十分な確かさを持って、彼は詳細な思想を把握し彼が受けた啓示を受け入れる目的でそこに退いたと結論できるだろう。
In lonely contemplation he worked them out; and, when he returned to mankind, he was in possession of that view of Christianity which was peculiar to himself and formed the burden of his preaching during the subsequent years. ひとり熟考することのなかに彼はその目的を達し、人々の間に戻ったときには、彼独特の、以降の年々の彼の説教の核心であるキリスト教の全体像を把握していた。


52. There is some doubt as to the precise place of his retirement, because Arabia is a word of vague and variable significance.


52.彼が退いていた正確な場所は分からない。というのはアラビアは様々な意味を持っている曖昧な語だからである。
But most probably it denotes the Arabia of the Wanderings, the principal feature of which was Mount Sinai. しかし、もっとも確実と思われるのは、それはアラビアを放浪したことを示すものであって、その中心的な場所はシナイ山である。
This was a spot hallowed by great memories and by the presence of other great men of revelation. そこは啓示を受けた偉大な人々たちの存在によって強く記憶される地点であった。
Here Moses had seen the burning bush and communed with God on the top of the mountain. ここでモーセは燃える柴を見、山の頂上で神と会話した。
Here Elijah had roamed in his season of despair and drunk anew at the wells of inspiration. ここでエリヤは失望したときに彷徨い、霊感の泉から新たに飲んだ。
What place could be more appropriate for the meditations of this successor of these men of God? この神の人が成功者たちについて黙想する上においてこれ以上の場所がどこかにあるだろうか?
In the valleys where the manna fell and under the shadows of the peaks which had burned beneath the feet of Jehovah he pondered the problem of his life. マナが降った谷、エホバの足の下で燃える山の峰の蔭で、彼の生涯の問いを熟考した。
It is a great example. それはすぐれた模範である。
Originality in the preaching of the truth depends on the solitary intuition of it. 新しく眞里を説くことは、それについてひとり洞察することに依存している。
Paul enjoyed the special inspiration of the Holy Ghost; but this did not render the concentrated activity of his own thinking unnecessary but only lent it peculiar intensity; and the clearness and certainty of his gospel were due to these months of sequestered thought. パウロは聖霊の特異な霊感を楽しんだが、彼自身の思考の必要性からくる活動に集中することを弱めることはなく、むしろ一層それを強めたのである。この3ヶ月の独立した考察は、彼の福音を明確にし、確かなものとした。
His retirement may have lasted a year or more; for between his conversion and his final departure from Damascus, to which he returned from Arabia, three years intervened; and one of them at least was spent in this way. 彼の隠遁は1年かそれ以上続いた。なぜなら彼の話では最後のダマスコ出発の間に、3年の隔たりがあり、少なくともこの旅行がそのなかの一つであったからである。
(つづく)