同労者

キリスト教—信徒の志す—

一度は原書を読みたい本

 − 教会の建設 (4) −
 The Building of the Church
 C.E.Jefferson


「聖霊は、神がご自身の血をもって買い取られた神の教会を牧させるために、あなたがたを群れの監督にお立てになったのです。」(使徒 20:28)

LECTURE Ⅰ 講義Ⅰ
The Church Building Idea in the New Testament 新約聖書中の教会建設の思想。(つづき)
IIt is sad to see a man turning away from the ministry because he does not understand the church, but it is tragic to see one entering the ministry with a wrong attitude to the church. 牧師職をやめた人をみることは悲しい。なぜなら彼は教会を理解していなかった。彼が教会に対し誤った姿勢で牧師職に加わったためにで会った悲劇である。
Young ministers sometimes look upon the church as a necessary evil, an inherited encumbrance, a sort of device by which preachers are handicapped in their movements and held back from largest usefulness. 若い牧師たちは教会を必要悪、受け継がされた重荷、説教者の道具の一種で彼らの活動のハンディキャップになるもの、最大の有益性から遠ざけているもののように見なしているからである。
Men of this type are eager to get at what they call the world. この種の人々は彼らが世と呼んでいるものを得ることに熱心である。
Their desire is to reconstruct the social order. 彼らの願いは社会秩序の再構築である。
They want to do things on a broad scale. 彼らは広範なスケールのことをすることを欲している。
To deal with so small and insignificant a body as a church seems parochial and belittling. 非常に小さく重要でないものとして取り扱うひとには、教会は狭く評価に値しないものに見える。
All they want is a pulpit, a place in which to stand and thunder forth their message. 彼らが望む全ては講壇が彼らのメッセージを立って大声でいうことである。
They eye church officials with suspicion. 彼らは教会の役員たちを疑いの目で見る。
They would rather work alone. 彼らはたいてい単独で働こうとする。
They are sorry they must stay in a church building. 彼らは教会の建物のなかに留まらなければならないことに悲哀を感じる。
A theatre would suit them better. 彼らにとって劇場の方があっている。
As for pastoral visitation, they abhor it. 牧師の訪問を彼らはひどく嫌う。
It eats up time which ought to be given to the proclamation of ideas and the correction of evils. 理想の宣言や悪を正すことに時間を使わなければならないことは、時間の無駄遣いである。
To be sure, a church has its uses. 教会がそれを使うことは確かである。
It can furnish the minister's salary and pay the sexton, but, outside of this, its usefulness is problematic. それによって牧師に給与を払い、使用人への支払いができる。しかし、その一方でその有用性は疑わしい。
Ordinarily it is in the way, and time spent upon it might better be otherwise employed. 通常それは道の中にある そして時間が他の方法でよりよく使われるかもしれない。
When a minister of this stripe goes into a parish the first man he visits is the printer. この種の牧師が教区に行ったとき、彼が訪ねる最初の人は印刷屋である。
He believes in printer's ink. 彼は印刷屋のインクを信じる。
Printer's ink will let the people know he is there. 印刷屋のインクは彼がそこにいることを人々に知らせるであろう。
He does not know that a living church is better for advertising purposes than all the printing presses in the town. 彼は生ける教会がすべての町中の印刷物に勝って広告の目的を達することを知らない。
He scatters cards to reach the masses. 彼は大衆に届くように名刺をまき散らす。
He has yet to learn that the preacher best reaches the masses who knows best how to reach his church. 彼は、説教者が彼の教会に浸透する最善の方法を知っている大衆に浸透する最善の方法を学んでいない。
He is furious to get at the crowd, and in order to get at it he is willing to trample on his church. 彼は群衆に腹を立てる。 自分の教会でドシンドシンと歩くことを喜んでするために
It is as if a school-teacher in order to educate a community should turn his back on his school, or a physician in order to heal the town should ignore his hospital, or that a general in haste to annihilate the enemy should do away with his army. あたかも学校の教師が社会教育のために自分の学校を去ろうとするのに似ている。あるいは医者が町を癒すために自分の病院を顧みないとか、将軍が憎む敵を全滅させるために自分の軍隊を廃止するようなものである。
He burns to reconstruct the world, not suspecting that the particular section of the world which first needs reconstruction at his hands is his own church. 彼は世を再構築するために焼き払う。最初に彼の手による再構築を必要としているのは彼自身の教会であるのに、世の特異な区域であるとして疑わない。
He is burdened with the conviction that he is ordained to fight the world, the flesh, and the devil, and in his innocence he does not know that all these are waiting for him in his church. 彼は、彼には世、肉欲、悪霊、そして自分が罪を犯さないものとなることと戦う使命があるという信念が重荷となっている。彼はそれら全てが彼の教会で待っていることを知らない。
If it is a blunder to ignore the church in an effort to reach masses, it is a more serious blunder to slight the church in one's direct dealings with it. もしもそれが教会についての無知故に多大な努力を払う失策であるなら、それを直接扱う人によって教会が軽んじられることは一層深刻な失策である。
Some ministers take hold of a church as through it were a lump of putty of a piece of wood to be shared at their will. ある牧師は教会を。彼らの意思を分け合う木の破片をパテで固めた塊のように確立させる。
They do not give it credit for having a soul of its own. 彼らはそれ自体、たましいを持っていることを信用しない。
They begin at once to reorganize it. 彼らはただちにそれを認識し始める。
They set out before breakfast to make it all over. 彼らは朝食の前に全部することに着手する。
Nothing about it suits them. 彼らに着せるものは何もない。
The Sunday-school is on a wrong basis. 日曜学校は誤った基礎の上にある。
The young people's society has faulty methods. 若い人々の団体は欠点のある手段である。
The Woman's Missionary Circle has an antiquated constitution. 女性宣教使のサークルは時代遅れの組織である。
Even the Cradle Roll must have a new set of by-laws. 揺りかごさえ法律によって新しくされなければならない。
All these changes must be made immediately. これらの変更は直ちになされなければならない。
The new minister does not know that the church has a disposition and temperament of its own, that its personality is as distinct and solid as his’ that it is an organism with traditions which are sacred and customs which are hallowed, with notions and whims that must be respected, and with idiosyncrasies which cannot safely be ignored. 信任の牧師は、教会がそれ自身気質と気分をもっていることを知らない。その性格は彼自身の性格とは別で固まっている。それは伝統のある有機体で、神聖で尊ばれる習慣をもっている。意志と気まぐれさは尊重されなければならない。無知では性癖に安全ではない。
Blessed is the preacher who realizes that he is only a sojourner as all his fathers were. 彼のすべての父たちと同様に、自分が寄留者にすぎないことを悟る説教者は幸いである。
He stands in the line of along succession. 彼は成功の道の出発点に立っている。
Other men have labored and he is entering into their labors. 他の人々が労し、彼は彼らの労したものの中に入る。
It is not for him to start out as though the world were just beginning. 世が始めようとしているのは彼の出発のためではない。
The church was there before he was born. 教会は彼が生まれる前からあった。
It will be there after he is dead. 教会は彼が死んだ後もそこにあるだろう。
He is not a clerical Robinson Crusoe on a desert island. 彼は不毛の孤島にいる聖職者のロビンソン・クルーソーではない。
The shore is covered with human tracks. その海岸は人間の足跡で覆われている。
If he is a man of sense he will take note of them, and observe the direction in which he have been moving. もし彼が分別のある人間であったらそれらを記録するであろう。そしてその中に彼が行動すべき方向を観察する。
The first thing in the town for a preacher to take notice of is his church. 説教者がその町でする最初のことは彼の教会を観察することである。
Let him begin at once to study it, to stripe to understand it, to come into sympathy with it, to plan for it, to render himself useful to it, to make himself a part of it, and in this way he will come to love it. 彼にその学びを直ちにはじめさせよ。その形を理解し、それに共感することに入り、そのために計画を立て、彼自身をそれに有益なものとなし、彼自身をその一部分となし、その方法で彼はそれを愛するものとなるであろう。
When he once loves it, he will possess the first requisite of successful preacher. ひとたび彼がそれを愛し始めたとき、彼は成功ある説教者の最初の必要条件を手に入れたのである。
If it is hazardous to slight the church in the work of administration, it is fatal to ignore it in the work of preaching. 管理の働きで教会が軽んじられる危険性があるなら、説教の仕事に致命的ななおざりとなる。
Young ministers are often rich in note-books when they go into their first parish, and they begin to work out of their note-books toward the church. 若い説教者は、彼らが最初の教区に行くとき、しばしばノートブックに富んでいる。そしてその教会に対して彼らのノートブックで仕事を始める。
This is a blunder and often leads the saints to say sundry uncomplimentary things about theological seminaries. 神学校での聖人たちの種々の賞賛に値しないことばに導く失策である。
Preachers should work from their parish toward their note-books. 説教者は彼の教区から彼らのノートブックに向かって仕事をしなければならない。
It is the church which must determine the character of the pulpit instruction and the sequence of it. 講壇の説教の構成と結果を決めるのは教会である。
The church is a growing organism and the preacher must know the stage of its development before he can feed it. 教会は成長する有機体であり、説教者は彼がそれを養う前に、その発展の段階を知っていなければならない。
He cannot use the material in his note-books before he finds out whether that is the material which is just now needed. 彼はその素材が、彼が今適切に必要としているものであるかどうか分かっていなければ、彼のノートブックの素材を使うことができない。
(つづく)