同労者

キリスト教—信徒の志す—

一度は原書を読みたい本

 − 教会の建設 (11) −
 The Building of the Church
 C.E.Jefferson


「聖霊は、神がご自身の血をもって買い取られた神の教会を牧させるために、あなたがたを群れの監督にお立てになったのです。」(使徒 20:28)


LECTURE Ⅰ

講義Ⅰ
The Church Building Idea in the New Testament 新約聖書中の教会建設の思想。(つづき)

If we are to accept the book of the Acts as authentic history, and are to believe in the guidance of the Holy Spirit, then we cannot escape the conclusion that the organization of the church was the act of Jesus, because the men who were the nearest to him in life and in death, and who were flooded with his spirit after a cloud had received him from their sight, threw themselves at once into the work of organizing believers into churches baptized into his name.

もし私たちが使徒の働きを信頼の置ける歴史の書であることに同意し、聖霊の導きを信じるなら、教会を組織したのはイエスの行為であるとの結論から逃れることはできない。なぜならこの人々は、イエスの生涯と死について最も近くにいた人々であって、彼らの視界に雲を受けた後、聖霊に満たされ、彼ら自身を直ちにイエスの名で洗礼を受けた教会の信者の組織の働きに身を投じたのであった。
The promise had been: "The Holy Spirit shall take the things of mine and show them unto you," and the first thing shown to them was the Christian church. 約束は「聖霊はわたしのものを受けて、あなたがたに知らせるからです。」(ヨハネ 16:14)でした。そして聖霊が彼らに最初に示されたことはキリストの教会であった。
The church is the inevitable and indestructible creation of Christ's spirit. 教会は必ず存在し不滅のキリストの霊の創造物である。
That he founded it and that it is the expression of his will, is also evidenced by Christian experience. それはキリストが基礎を置き、彼の意志を表すものであってキリスト者経験の証拠でもある。
History proves that the continuance of Christianity is dependent upon the church. 歴史はキリスト教が続いてきたことを証明していて教会はそれに依存している。
The church is an essential constituent of the Christian religion. 教会はキリスト教宗教の必須の構成要素である。
The principles of Jesus do not enthrone themselves in human society without the assistance of the church. イエスの諸原理は教会の助力なしに人間の社会の中でそれらを祭り上げることはしない。
The church is literal truth the body of Jesus. 教会は文字通りの真実のイエスの体である。
Without it he does no mighty deeds. イエスは教会無しに力ある業はなされない。
The amount of work which he accomplishes in every country is conditioned on the character of the church in that country. どの国でも彼が遂行する働きの量は、その国の教会の品性によって決まっている。
The kind of service he performs in any community is determined by the character of the Christian society in that community. 彼がそれぞれの団体に形作る奉仕の種類は、その団体のキリスト者社会の性質のよって決定される。
Whenever the church prospers, society improves. 教会が栄えるときはいつも社会が改善される。
Whenever the church languishes, society degenerates. 教会が衰えていくときはいつも社会が退廃する。
When the church is vigorous and spiritual, the social atmosphere becomes bracing and clear; when the church becomes worldly and corrupt, the sun is turned into darkness and the moon into blood. 教会が活気があり霊的であるとき、社会の雰囲気はさわやかで澄んだものに変わる。教会が世界的に腐敗していくとき、太陽は暗くなり月は血の色になる。
The principles of Jesus take root in pagan lands only when they are planted there and watered by the church. 彼らがそこに植えられ教会によって水を注がれたとき、イエスの原理は異教徒の土地に根を下ろす。
The gospel would never have gotten out of Palestine had it not been for the Christian brotherhood, nor out of Europe into England had it not been for the church, nor out of the Old World into the New had the church not sent it. 福音はキリスト者の兄弟愛が存在しない間、パレスチナの外はおろかヨーロッパの外、英国においても得られなかった。教会が存在しないだけでなく古い世の外である新しい世に教会が福音を送り込まなかったからであった。
There is no hope for the triumph of the Christian religion outside the church. キリスト教が教会の外で勝利する望みはない。
Therefore, "I will build my church." なぜなら「わたしは・・わたしの教会を建てます。」(マタイ 16:18)
It is his. これはイエスのことばである。
He is the architect. 彼は建築家である。
Preachers in hours of despondency should listen to him saying: "I will build my church." 失望している説教者は彼が言っていることを聞かなければならない。「わたしは・・わたしの教会を建てます。」(マタイ 16:18)
"Unless the Lord build the house, they labor in vain who build it." 「主が家を建てるのでなければ、建てる者の働きはむなしい。」(詩篇 127:1)
He is at work. 彼は仕事中である。
The church is no little private enterpraise of ours. 教会には私たち独自の事業は全く存在しない。
It is his. 全部彼の事業である。
We are colaborers with him. 私たちは彼の同労者である。
He is ever by our side. 彼は常に私たちのそばにいる。
The gates of death shall not prevail. 死の門も打ち勝つことはない。
Critics rage and brilliant writers imagine a vain thing. 批評家たちが荒れ狂い、著名な著者たちが空しいことを想像する。
Kings and rulers in divers realms take counsel together and agree that the glory of the church is departing. 王たちやいろいろな分野の支配者たちが一緒に勧告することに同意すると、教会の栄光は失われる。
He that sitteth in the heavens laughs. 天に座しておられる彼は笑う。
The Lord holds them in derision. 主は彼らを物笑いの種とされつづける。
The church is not obsolescent. 教会は廃れることがない。
Humanity has not outgrown it. 人本主義は教会を育てない。
Its noon is not behind it. 教会の最高点は人本主義の背後にはない。
Its triumphal career has only begun. 教会の勝利の歴史は始まったばかりである。
We are toiling amid the mists of the early morning. 私たちは早朝、朝霞の中で労する。
It is the rising sun which smites our foreheads, and we cannot even dream of the glory which is to be. 太陽が昇って私たちの額を打ち、太陽がそうであるのと同じ栄光を夢見ることはできない。
We work upon an enduring institution. 私たちは永続する組織で働く。
After the flags of republics and empires have been blown to tatters, and the earth itself has tasted death, the church of Jesus shall stand forth glorious, free from blemish and mark of decay, the gates of Hades shall not prevail against it. 王国の旗がぼろきれとなって吹き払われ、共和国の旗がふられ、地はそれ自体の死を味わった後、イエスの教会は栄光のうちに汚点と退廃の徴から解放され、ハデスの門もそれに打ち勝つことはない。
Therefore, my beloved brethren, in these confused and confusing days, be steadfast, immovable in the presence of the world's clamor and rancor, always building your life and the lives of as many as God intrusts to your keeping, into the church of the Lord, for as much as you know that such labor is not in vain in the Lord. ですから、私の愛する兄弟たちよ。この混乱している混乱の時代にあって、堅く立ち、世の騒ぎと憎しみに動かされることなく、常にあなた方の生活を建てあげ、神があなた方を主の教会の中に保って下さる指導の通りに生きなさい。なぜならあなた方の労苦が主にあって虚しくならないことを知っているからである。(コリントⅠ 15:58)
(つづく)