同労者

キリスト教—信徒の志す—

一度は原書を読みたい本

 − 教会の建設 (16) −
 The Building of the Church
 C.E.Jefferson


「聖霊は、神がご自身の血をもって買い取られた神の教会を牧させるために、あなたがたを群れの監督にお立てになったのです。」(使徒 20:28)


LECTURE Ⅱ

講義Ⅱ
Building The Brotherhood 兄弟愛の建設(つづき)

You are not doing a narrow work when you teach the members of your church the range and wealth of Christian fellowship.

あなたがたが、教会の会員にキリスト者の交わりの広がりと富とについて教えているとき、あなた方は狭い仕事をしているのではない。
The church is the world in miniature. 教会は世の縮図である。
In it exist all the forces and relationships, the entanglements and evils, which the world as a whole presents. その中にこの世が包含しているすべての力と関係、混乱を招くものと諸悪がある。
There is not a world evil which can be anywhere so effectively attacked as within the church of Christ. 教会の中から非常に効果的に攻撃ができる悪のない世は存在しない。
There is not an industrial or social or racial problem which can be dealt with outside so profoundly as inside the Christian brotherhood. 教会の兄弟愛を内側からと同様に外側から扱うことのできる産業、社会、人種の問題はない。
When you straighten out the tangled relations of your church members to one another, you are contributing to the solution of social problems everywhere. あなた方の教会の会員間のねじれた関係をまっすぐにするなら、あなた方はどこにおいても社会の問題に寄与しているのである。
When you soften class antipathies and racial antagonisms within you congregation, you are helping to solve the most baffling of the world complications. あなた方の会衆の階級間の嫌悪や人種間の反感を和らげるとき、あなた方は世のやっかいな問題を最もよくそらして解決する助けをしているのである。
When you induce all sorts and conditions of men to live together as brethren in your own church communion, you are hastening the day when men the wide world over shall be brothers. あなた方自身の教会の仲間のあいだに、あらゆる種類と条件のひとびとが互いに兄弟として愛すように導いたなら、あなた方は広く世のひとびととが兄弟となる日を早めているのである。
Humanity is in the making, and the church is the institution in which society is moulded into nobler forms and fitted for finer issues. 人間愛は造りだされつつあり、教会はその内側に社会を高貴なかたちにし、繊細な問題に適合させる団体である。
When Paul built a slave into the brotherhood at Colossae, he signed the death warrant for slavery in England and America. パウロがコロサイで奴隷を兄弟愛のなかに加えたのは、彼は英国や米国の奴隷たちへの補償のサインであった。
When Jesus induced twelve men differing from one another widely in temperament, idea, and social standing to sit down together in an upper chamber in Jerusalem, he contributed to the solution of the social problem in every city throughout the world. イエスがお互いに気質の大幅に異なる人々を十二使徒に選んだ時、またエルサレムの二階座敷で一緒に座ったとき、世の中全体のすべての町に寄与する理念を導いた。
It is impossible to kindle a fire on your church hearth without the world feeling the warmth of it. 世がその暖かさを感じることなくあなた方の教会の暖炉に火をともすことは不可能である。
But you cannot kindle a fire unless you bring the fagots together. しかしあなた方はお互いを束ねることなく火を灯すことはできない。
The minster's first business is to get his people together. 牧師の最初の仕事はひとびとを束ねることである。
Let him preach to his church, and his church, when converted, will preach to the world. 彼に自分の教会で説教させなさい。回心したとき彼の教会が世に説教するであろう。
Let him kindle the church, and the church will illumine the community. 彼に教会に火を灯させなさい。そうすれば教会は世の光となるであろう。
The lamp of the town is the church. 町の灯し火は教会である。
If the lamp of the church is darkness, how great is that darkness! もし教会の灯し火が暗くなったら、世の闇の暗さはどれほどであろう!
The minister who gives himself to the training of a church in Christian fellowship is not dwarfing the affections or curtailing the range of the sympathies of his people. 教会にキリスト教仲間意識の訓練に自身を渡す牧師は、影響力の小人とか彼の信者たちの共感の範囲を小さくすることはない。
He is creating the very capacities and powers by means of which Christ's large wish for the world can be most speedily fulfilled. それは正に需要力と力の創造であり、キリストの大きさが最も速く世に満ちる手段である。
Affections are most surely enriched and strengthened only when cultvated in narrow fields. 狭い畑で耕されるときにのみ、愛情は最も確実に富み、強いものとなる。
It is the man who loves his own wife as he loves no other woman, who comes to take a chivalric attitude to all women everywhere. 彼自身の妻を愛し、他の女を誰も愛さないのが男であり、彼はどこにおいてもすべての女に騎士としての態度を示すのである。
By his love for one woman he grows into a widening appreciation of the dignity and beauty of womanhood. 一人の女を愛する彼の愛によって、彼は女性の気品と美しさとの広い応用に成長する。
It is the father who loves his own children as he loves no others, whose affections go out farthest toward all boys and girls and who is swiftest to gather them into the round tower of his heart. 他の誰をも愛さないように自分の子どもたちを愛すのが父である。彼の愛情は凡ての少年たち少女たちに最も遠くまで及ぶ。彼は自分のこころの塔のまわりに最も速く彼らを集める。
Men who are most faithful to their own homes are the men to be first counted on for the defence and maintenance of the interests of all homes. 自分自身の家庭に最も忠実な人は、凡ての家庭が必要としている守備と保全について最初に数えられる。
It is the man who has come into fellowship with his brother men in his own Church who is most likely to come into right relations with men who have no connection with organized Christianity. 組織された教会と何の関係もない人々との正しい関係は、彼自身の教会の兄弟と仲間になることにある。
Love when once kindled travels far, but it must first be kindled. ひとたび情熱を燃え立たせる遠くまでの旅を愛するとき、まず最初に情熱を燃え立たせなければならない。
The church of Jesus is established for the express purpose of kindling the fire of love. イエスの教会は愛の火を燃え立たせるという明確な目的で建てられた。
Sermons are a part of the fuel by which the fire is nourished. 説教は燃料の一部であって、それによって火が強められる。
Pastoral work also feeds and safeguards the holy flame. 牧会の仕事もまた聖なる炎を燃え立たせ、守る働きをする。
The wise preacher is always striving to bring the members of his church into a richer fellowship. 賢い説教者は常に彼の教会員に豊かな交わりをもたらすために労し続けている。
The weakness of the modern church lies in its dwarfed affections. 現代の教会の弱点は愛情が小さくなっていることにある。
The shame of present-day Christianity is its stunted sympathies. 現在の教会の恥は愛情の発育が止められている点にある。
The church is rich in money, ideas, apparatus, numbers, but poor in love. 教会はお金に、思考に、道具に、会員に富んでいる。けれども愛に貧しい。
This is in part the fault of preachers. これは誤った説教者の一部である。
Too many of them fail to cultivate the affections. 彼らのあまりにも多くが、愛情を涵養することに失敗している。
They do not understand how to open the heart. 彼らはこころを開く方法を分かっていない。
They are interested in problems and what they call the "Kingdom," but they are not sufficiently interested in the group of people of whom they are the appointed religious teachers. 彼らは、問題と彼らが「王国」と呼んでいるものに興味を持っているが、宗教の教師として任命されている人々に十分な興味を持っていない。
They neglect the work of interlacing lives, of binding men into bundles, of twining purposes and sympathies together for the advancement of Christ's glory. 彼らはキリストの栄光の前進のための双子である意図と共感を束ね、人々の絡み合った人生の働きを無視する。
There are congregations which have scant sympathy with the outside world, because their members have meagre sympathy with one another. 自分たちの外の世とは共感に乏しい教会がある。なぜなら彼らの会員はお互いに貧弱な共感しか持っていないからである。
If sympathy is cultivated inside the church, it spills over into the outside world. もしも共感が教会の内側で開拓されたなら、その教会は外の世にも共感をまき散らす。
There are churches which have no interest in the struggles and hopes of wage-earners, largely because there is no interest among the members of those churches in one another. 労苦することに全く関心がなく、収入を熱心に追求する教会がある。その訳は大部分教会の会員がお互いに何の関心も持たないことにある。
Christian love is expressed in the hymn-book, but does not exist in the hearts of the people who sing the hymns; and not loving the man by his side, it is impossible for the loveless church member to love the man who is far away. 賛美歌集に表現されているキリスト者の愛は、その賛美歌を歌っている人々の心に存在しない。そして彼のそばにいる人を愛していない。愛のない教会の会員が遠く離れたところにいる人を愛することは不可能である。
When love is kindled in the hearts of church members for one another, it is a fire which burns its way to the end of the world. 愛が教会員のお互いの心に燃えるとき、その火は地の果てまで燃やすのである。
Not a little of the indifference of many Christians to the work of foreign missions is due to their atrophied social sympathies. 異なる宣教団の仕事の多くのキリスト者の少なからぬ違いは、彼らの衰退した社会的共感が原因である。 (つづく)