一度は原書を読みたい本
 − パウロ伝(1) −
  The Life of St. Paul
  James Stalker 
「私は、さらにまさる道を示してあげましょう。・・愛を追い求めなさい。」
  (コリントI   12:31、14:1)
|  CONTENTS | 
    目次 | 
  
|---|---|
| CHAPTER | 
     章 | FOREWORD | 序文 | 
| I. HIS PLACE IN HISTORY | 第一章 パウロの歴史上の立ち位置 | 
| II. HIS UNCONSCIOUS PREPARATION FOR HIS WORK | 第二章 彼の自分の仕事に対する無意識の備え | 
| III.HIS CONVERSION | 第三章 彼の改心 | 
| IV. HIS GOSPEL | 第四章 彼の福音 | 
| V. THE WORK AWAITING THE WORKER | 第五章 働き人を待ち受ける仕事 | 
| VI. HIS MISSIONARY TRAVELS | 第六章 彼の伝道旅行 | 
| VII. HIS WRITINGS AND HIS CHARACTER | 第七章 彼の著作と品性 | 
| VIII. PICTURE OF A PAULINE CHURCH | 第八章 彼の教会の姿 | 
| IX. HIS GREAT CONTROVERSY | 第九章 彼の大論争 | 
| X. THE END | 第十章 終章 | 
| FOREWORD By Wilbert W. White, D.D.  | 
     序文 神学博士、ウィルバート・W・ホワイト  | 
   
| When asked to write a foreword to Dr. Stalker's "Life of St. Paul," I thought of two things: first the impression which I had received from a sermon that I heard Dr. Stalker preach a good many years ago in his own pulpit in Glasgow, Scotland, and secondly, the honor conferred in this privilege of writing a foreword to one of Dr. Stalker's books. | ストーカー博士の「聖パウロの生涯」に関する序文を求められたとき、私は二つのことを考えました。 第一は、スコットランドのグラスゴーにある彼の講壇で長年なされたストーカー博士の説教を聞いた印象でした。 第二は、ストーカー博士の著作の一つの序文を書かせていただく名誉についてでした。  | 
   
| I felt sure before even glancing at the pages that I should be pleased and profited by their perusal. | 私はそのページに目を通す前に、それらを丹念に読むことによって喜びと益が得られることを確信しました。 | 
| The first thing that I did was to glance over the pages for the headings of chapters and the summaries of paragraphs. | 私が最初にしたことは、各章の題目と各節の要約に目を通すことでした。 | 
| I found the arrangement admirable, and would advise those into whose hands this fine volume may come to follow this plan. | 素晴らしい整理が、この計画によってこの素晴らしい本を手にする人々によい助言を与えるであろうことを見いだしました。 | 
| The only sentence apart from the headings which I read in the aforesaid preview was the last one in Chapter X, and that because the closing words, "the best of friends," especially arrested my attention. | 前述した予読で私が読んだ題目から離れている一つの文章は、最後の第十章にある結びの言葉「兄弟たちによろしく」が特に強く私を引きつけました。 | 
| I wondered before I read this sentence if the author was saying of Paul that he was going out of the world to the One who had been to him the best of friends. | 私はこの文章を読む前は、著者が、パウロを最善の友とする人々のために世に出て行ったと語ることを訝りました。 | 
| From this you may gather--what you like. | ここからは皆さんが感じるままに受け取るのがよいでしょう。 | 
| Only I felt sure before reading the pages that Dr. Stalker would interpret Paul in a manner such as I could enthusiastically approve. | 各ページを読む前に私が感じたことは、ストーカー博士が、パウロに関して私が熱意を持って推奨できることを説教しているであろうと言うことでした。 | 
| And now having read the volume I heartily commend it. | そして今、この本を読んで、こころからそれを推奨しています。 | 
| It is the best brief life of Paul of which I know. | これは私が知っているパウロに関する最善の著作です。 | 
| Before reading the book I said to myself, I shall put down what I think the writer will make the heart of the secret of Paul. | この本を読む前私はこう思っていました。パウロのこころの秘密について著作することは諦めた方がよいと。 | 
| It was this: The key to Paul's efficiency was his wholehearted persistent loyalty to Christ, his Saviour and Friend. | それはこうです。「パウロの働きの鍵は、キリスト、救い主、友の権威のこころからの強調にあった。 | 
| He was not disobedient to the heavenly vision. | パウロは天からの示しに従わないことはなかった。|
| He stood fast in the liberty wherewith Christ set him free. | パウロは彼を自由にしたキリストの自由に堅く立っていた。 | 
| He was three things all stated in one verse, and put thus: "I am crucified with Christ--Christ liveth in me--I live in faith." | パウロは三つのことを一つの節に著しています。 「私はキリストと共に十字架につけられました。キリストが私の中に生きています。私は信仰によって生きています。」 | 
| Here are some, a very few of many striking, true thoughts presented by Dr. Stalker: | ストーカー博士によって提示された、いくつかの注目すべき真の考察がある。 | 
| "Paul was the interpreter of Christ, saying what Christ Himself would have said under the circumstances." | 「パウロはキリストの解釈者であった。キリスト自身が何を語られたか事実に基づいて述べている。」 | 
| "Paul's entire theology was nothing but the explication of his own conversion." | 「自分自身の改心の解釈なしには、彼の完全な神学はない。」|
| "In bringing Paul West, Providence gave to Europe a blessed priority, and the fate of our continent was decided, when Paul crossed the Aegean." | 「パウロを西の地域に進ませ、彼がエーゲ海をこえたとき、ヨーロッパに優先的な祝福が与えられ、私たちの大陸の命運が決定された。」 | 
| "A secret of Paul's success was his sense of having a mission and his freedom alike from the bondage of bigotry and the bondage of liberty." | 「パウロの成功の秘訣のひとつは、彼の伝道への意識と偏見の束縛から解放され、自由と結びついたことにあった。」 | 
| A writer recently gave me this thought about Paul: "What makes St. Paul so interesting is his conception of the dimensions of life." | 最近の著者のひとりがパウロに関してこういう考察を私に示してくれた。「聖パウロを非常に興味深くさせるものは彼の生涯の大きさの概念である。」 | 
| Back to Christ? | キリストに帰れ? | 
| Yes, the whole world needs it, but the way to get back to Christ is through the Apostolic interpretation of Christ in words and life. | その通りである。全世界がそれを必要としている。しかし、キリストに帰る道は、ことばと生涯を通したキリストの解説者である使徒によるのである。 | 
| This is the only way, and Dr. Stalker's book is a great help in this direction. | それがただ一つの道であって、ストーカー博士の本はその方向の大きな助けである。 | 
(つづく)