同労者

キリスト教—信徒の志す—

一度は原書を読みたい本

 − パウロの品性(25) −
THE CHARACTER OF PAUL
Charles Edward Jefferson

「ですから、私は、あなたがたのために受ける苦しみを喜びとしています。そして、キリストのからだのために、私の身をもって、キリストの苦しみの欠けたところを満たしているのです。キリストのからだとは、教会のことです。」
(コロサイ 1:24)

25 HIS LOVABLENESS 第25章 パウロの愛される人柄
One question remains --- was Paul lovable?  ひとつ疑問が残っている・・・パウロは愛される人であっただろうか?
We know he was able, clever, brilliant, but was he winsome? 私たちは彼が有能で、賢く、異彩を放っていたことを知っている。しかし彼は人を惹きつける人物であったろだろうか?
We concede he was a saint, but was he likable? 私たちは彼が聖人であったことを認める。しかし彼は人に好かれただろうか?
Some saints are not agreeable. ある聖人たちはそうではない。
We acknowledge he had many virtues, but virtuous people are not always attractive. 私たちは彼が多くの徳を有していたことを認める。しかし徳のある人々が常に人を惹きつけるとは限らない。
They bore us by their virtues. 彼らはその徳で私たちを飽き飽きさせた。
We confess he was a man of high principles, but men with high principles can be totally lacking in charm. 私たちはその人が高い原理の人であると認める。しかしその高い原理の人が全体としては魅力に欠けることがある。
We know he was strong, but was he beautiful? 私たちは彼が強い人であることを知っている。しかし彼はうるわしかったのか?
We are sure he was full of energy, but was he full of grace? 私たちは彼が力に満ちていることを確信している。しかし彼は恵みに満ちていただろうか。
We are confident he was brave, but was he lovely? 私たちは彼が勇敢であったと信じきっている。しかし彼は愛らしい人であっただろうか?
There is no doubt he was great, but so also was Napoleon I. great, and we hate him. 彼は偉大であったことは疑いの余地がない。しかし、私たちが嫌悪した大ナポレオン1世と同じではないか。
Thomas Aquinas and John Calvin were great, but who cares for them? トマス・アクイナスとジョン・カルビンは偉大であった。しかし彼らを愛する人がいるだろうか?
He was interesting, even fascinating, but can we give him our heart? 彼は興味深い、魅力的でさえある。しかし私たちは彼に自分の心を捧げるだろうか?
Would you like him if you saw him? もしあなた方が彼に会っていたら彼を好きになるだろうか?
Would you want to be where he was? 彼のいるところに自分もいたいと望むだろうか?
Would the room seem different if he came into it? 部屋に彼が入ってきたら、その部屋が変わって見えるだろうか?
When he left you, would the sunshine seem bright? 彼があなた方から去った後、太陽が輝いて見えるだろうか?
Would you look forward with eager heart to seeing him again? 彼にもう一度会うために熱心に探すだろうか?
   
The artists have not greatly helped us to love Paul.  画家たちは私たちがパウロを愛するためのたいした助けにはなっていない。
Some one who is familiar with the whole realm of Christian art has said that among all the representation of Paul, there is not one on which the imagination can rest with satisfaction. キリスト教絵画の全体を熟知しているある人が、パウロの全描写について述べており、そのイメージが満足を与えるものではないとする。
His portrait is not often found on the walls of Christian homes. 彼の肖像はキリスト者の家の壁には滅多に存在しない。
   
The scholars on the whole have not helped us to love him.  学者たちは全体として私たちが彼を愛する助けをしない。
They have presented him as a logician, and logic is cold as ice. 彼らはパウロを理論家として示した。理論というもの氷のように冷たい。
They have taught us to think of him as a dogmatist, always contending for his favorite dogma of justification by faith, and dogmatists are not magnetic. 彼らは私たちがパウロを、常に彼の好む信仰による義の教義を含む、教条主義者と思うように教えた。教条主義者には磁力がない。
They have painted him as mighty in argument and controversy, with the result that we think of him as an intellectual warrior, a theological wrestler, a strenuous gladiator of Christ. 彼らは主張や論争に力強いパウロを描いた。その結果私たちはパウロを知的武士の如くに思うようになった。
They have said so much about him as a thinker, that we instinctively look up to him as one belonging to another sphere. 彼らはパウロを思考の人であるとあまりに言ったので、私たちは本能的に彼を異星人のように見るようになった。
He stands upon a lofty pedestal, and we gaze upon him with admiration. 彼は威風堂々たる台座にたっていて、私たちは賛嘆して彼を見つめる。
He is in the calender of the saints, and we revere him. 彼は聖人の群れの中におり、私たちは彼を尊敬する。
He is in the books of the scholars, and we speak his name with veneration. 彼は学者たちの著作のなかにあり、私たちは彼の名を尊敬をもって語る。
We bow low to him, and pass on. 私たちは彼に深く頭を下げて通り過ぎる。
It is doubtful if any class of persons in our modern world have any genuine love for him. 現代の世のいかなるクラスの人々も彼を本当に愛しているかは疑わしい。
The boys and girls are not fond of him, nor do college students carry a copy of his letters in their pocket, nor do men of business feel drawn to him, nor do housewives take delight in him, nor is he the idol of the millions who toil in factory and mill, mine and field, office and shop. 少年たちも少女たちも彼を好かない。また大学生たちは彼の手紙の写しをポケットにいれて持ち歩かない。実業についている人々は彼に引かれるものを感じない。主婦たちは彼に喜びを持たない。彼は工場や製粉所、鉱山、畑、事務所、店で苦労している数百万人のアイドルではない。
He has never found a place among the world's popular heroes. 彼は世の大衆の英雄の席を決して好まなかった。
   
There are those who assert he was not lovable.  パウロは人に愛されなかったと主張する人々がいる。
They set him before us as the most unlovely of all the characters of early Christian history. 彼らは初期のキリスト教歴史のすべての人物中もっとも愛されなかった人として私たちの前に彼を置く。
They say he was egotistical and self-assertive --- always talking about himself. 彼は利己的で・・・彼自身について述べるときはいつも・・・自己主張が強かった、と彼らは言う。
They declare he was autocratic and domineering, always determined to have his own way. 彼らはパウロは貴族的で横暴であり、常に彼自身のやり方で事を決めたと宣言する。
They assert he was jealous of the great Apostles, always carping at them and trying to undermine their authority. 彼らはパウロは偉大な使徒たちに嫉妬し、いつも彼らのあら探しをし、彼らの権威を落とそうと試みたと主張している。
They accuse him of being harsh in his judgements and bitter in his language. 彼らはパウロの判断は過酷で、そのことばは苦いと非難する。
They condemn him as a fanatic and bigot, unscrupulous in method and selfish in temper, a character not only without attraction but repulsive and detestable. 彼らは、狂信的、頑固者、その手段は無遠慮、気質は独善、人を惹きつけないばかりか胸くそ悪いいまわしい性格の持ち主だとパウロを非難する。
These are things written in books, vouched for by men of reputed learning, and when the man in the pew falls in with one of these illustrious detractors of Paul, he is bewildered, not knowing what to think or say. これらは書物に書かれ、学識者として評判にある人々によって保証され、会集席にいる人は、これらのパウロを非難する肖像に陥り、その人は幻惑され何を考え、語ったらよいか知らない。
   
When one is listening to a man who claims to understand Paul, it is well to keep one's eye on the Book of the Acts and the Pauline Epistles.  誰かがパウロについて理解していると宣言している人に耳を傾けるとき、使徒の働きとパウロ書簡に目を留めているべきである。
No scholar knows any more about Paul than the New Testament tells him. 新約聖書がパウロについて語る以上にパウロを知っている学者は誰もいない。
Whatever unlovely, traits Paul possessed, are fully revealed in his letters. パウロの姿は魅力がないということはすべて、彼の手紙によって完全に覆される。
All other disagreeable features exploited in the books come out of the imagination of Paul's critics. その他全ての好ましからぬ姿が、パウロ批判のイメージに起因する書物に喧伝された。
The picture of Paul often exhibited is a mixture of assumption and inference. 提示されたパウロの絵はしばしば憶測と仮定の混合物である。
The real Paul is portrayed in the New Testament. 真のパウロは新約聖書中に描かれている。
No scholar of our time can get nearer to him than the text of the New Testament allows. 新約聖書のテキストがパウロに近づくことを許している以上に、彼に近づくことができた私たちの時代の学者は誰もいない。
The little book by Luke was worth more than all the books ever written in answering the question, whether Paul's personality was lovable or not. パウロが愛される個性の持ち主であったか否かについの疑問に対し、ルカが記した小さな本はこれまで書かれた全ての本に優る価値がある。
To Luke, Paul seemed altogether lovely, and Luke knew him. ルカはパウロを知っており、ルカにとってパウロは全ての点で魅力があるように見えた。
He was his traveling companion. ルカはパウロの旅行の同伴者であった。
He had been with him on land and sea. 彼は陸地でも海の上でも彼と一緒にいた。
He has been his comrade in many a trying experience. 彼は多くの困難な経験を共に味わった。
He had worked by his side in evangelistic campaigns. 彼はパウロの傍らで伝道活動を共に行った。
He had eaten with him, talked with him, prayed with him, and walked with him hundreds of miles. 彼はパウロと一緒に食べ、一緒に語り、一緒に祈り、一緒に何百マイルを歩いた。
What does any modern writer know of Paul compared with what Luke knew? ルカが知っていることに比べ、もっとパウロを知っている現代の著作者は一体誰か?
Why should any one give heed to a modern German or Frenchman or Dutchman or Briton or American in preference to Luke? なぜルカよりも、現今のドイツ人、フランス人、オランダ人、イギリス人あるいはアメリカ人の一人を選ばなければならないのだろうか?
The man who contradicts Luke on any point touching Paul's personality, is not a man worth listening to. パウロの個性に関わる何らかの点でルカに反対する人は、聴くに値しない人物である。
Luke was so devoted to Paul, that he was willing to share with him endless hardships and perils. ルカはパウロに対して非常に献身的であった。それゆえ彼は喜んで果てしない困難と危険を彼と分かった。
He was glad to stay near him when Paul was in prison. 彼は獄中のパウロそばに喜んで留まった。
He was eager to accompany him to Rome, even with Nero on the throne. 彼は、ネロが皇帝の座にいたときさえ、ローマにパウロと同行することに熱心であった。
To Demas the world proved more attractive than Paul, but to Luke the whole world was as nothing compared with his friend. デマスは世がパウロよりも魅力的であると思った。しかしルカにとっては、全世界も彼の友に比べれば無いに等しいものであった。
Luke was faithful to Paul to the end. ルカは最後までパウロに忠実であった。
This is the supreme test of love, loyalty till death. これは死に至るまで忠実な愛の究極的テストであった。
Luke tells us of other men who also were devoted to Paul. ルカは、同じようにパウロに献身的であった人々について私たちに語る。
The Elders of Ephesus loved him with a love which neither words nor embraces nor tears could express. エペソの長老たちはことばも抱擁も涙も表現できない愛をもって彼を愛した。
They had known Paul intimately and for years. 彼らは何年もパウロを親しく知っていた。
They had received him into their homes and into their hearts. 彼らはパウロを彼らの家庭と心に迎え入れた。
They could not say goodbye to him without weeping. 彼らは泣くことなしには彼にさようならを言えなかった。
The thought that they might never see him again took the sun out of the sky. 彼らは太陽が空から取り去られるまで、再び彼に会うことは決してできないだろうと思った。
The caricature sketched by a certain school of modern Biblical theorizers has no point of resemblance to the winsome and lovable man painted by Luke. ある現代の聖書神学者の描いた風刺画は、ルカによって描かれた魅力があり愛すべき人とは全く似ていない。
If Paul was disagreeable and odious, how can we account for his influence? もしもパウロが無愛想で不快な人物であったら、どうして私たちが彼の影響を数えることができるだろうか?
Why was Timothy willing to leave his home in Lystra and follow a comperative stranger, only God knew whither? なぜテモテはルステラの彼の家庭を喜んで去ったのだろうか。そして、ただ神のみがその行き先を知っていたところへと、比較的見知らぬ人についていったのだろうか?
Why were his mother and grandmother willing to have him go? なぜ彼の母と祖母は喜んで彼を行かせたのだろうか?
Powerful must have been the charm of a man who could thus draw a youth away from his home, and launch him on such a perilous career. 力強さがこのように若者を惹き付け彼の家庭からさらせる魅力を持ち、そのような危険な旅路に旅出させるかも知れない。
Timothy was only one of many who were won and held by the magic of Paul's personality. テモテはただパウロの人柄の魅力に打ち負かされ捉えられた多くの人々のひとりにすぎない。
Silas left all and followed him. シラスは全てを残してパウロについていった。
He was ready to follow him through dangers and imprisonments and floggings. 彼は危険を冒し入牢しむち打たれる備えがあった。
With Paul by his side he could sing, even in a jail with feet in the stocks. 足かせにつながれた獄舎の中においてさえ、パウロと一緒に彼の傍らで歌うことができた。
Titus also was held in a love-grip which he could not escape. テトスもまた逃れることのできない愛のグリップに捉えられた。
To minister to Paul was to him life and joy. パウロの役に立つことは彼にとって生きることであり喜びであった。
No errand was too long or too difficult, and no burden was too heavy to bear. 余りにも長かったり困難すぎたりする用足しはなく、重すぎたり耐え難い荷はなかった。
He was even willing to undertake the thankless task of attempting to bring the Cretans into subjection to Christ. 彼はクレタ人たちをキリストに従うことを勧める感謝されない下働きさえ喜んで行った。
Paul was not able to offer his assistants any earthly reward. パウロは彼の助け手たちにこの世で報いを提供することができなかった。
Money had he none. 彼にはお金がなかった。
Positions of honor were not his to give. 名誉ある地位を与えることはできなかった。
Comfort and ease he could not offer. 快適さと安楽とを提供することはできなかった。
Even life itself he could not promise. いのちそのものさえ彼は約束できなかった。
A quarrelsome and censorious egotist cannot get men to work for him on such terms. 争い好きで批判がちなうぬぼれの強い人は自分のためにそのような条件で働く人々を獲得できない。
These men must have fallen in love with Paul. これらのひとびとは恐らくパウロへの愛に陥ったに違いない。
There is no other explanation of their conduct. 彼らの行動に他の説明はつかない。
We are ready to do anything, no matter how hard, for those we love. 私たちはたとえどんなに困難なことであっても、愛する人々のためには何でもする備えがある。
The disciples of Jesus were not daunted by the direful things he said awaited them because of their great love for him. イエスの弟子たちは、彼に対する大きな愛の故に、不幸なことが彼らに待ち受けていることによってひるむことはなかった。
The disciples of Paul were ready to go with him to prison and death because they loved him so. パウロの弟子たちは、パウロを非常に愛したので、獄舎も死も彼と共にする備えがあった.
Prisca and Aquila were not the only ones who risked their necks for his sake. プリスカとアクラはパウロのために彼らの首の危険を冒しただ一人なのではない。
The Galatians were not the only people who would have dug out their eyes to give him. ガラテヤ人たちは彼らの目をえぐり取ってパウロに与えたいと思った唯一の人々ではかった。
The Philippians were not the only ones who followed him with loving thoughts in all his tribulations and labors. ピリピ人たちは彼の全苦難と労苦との中にあって愛する思いをもって彼に従ったただひとりなのではない。
A censorious and unscrupulous autocrat cannot awaken devotion like that. 口やかましく横暴な専制君主はそのような献身を呼び覚ますことはできない。
Those who today disparage him are prejudiced pedants, perverse theorists, who are ignorant of psychology and reckless in their scorn of facts. 現今の彼を批判する人々は、偏見を持った学者たち、つむじまがりの理論家たちであって、人の心理に無知であり、彼らが非難する事実を歪曲している。
The New Testament makes it clear to all who have eyes to see, that Paul was a man of extraordinary attractiveness to those who had the best opportunity of becoming acquainted with him. 新約聖書はパウロと親しくなるよい機会を得た人々に対して、彼は格別な魅力をもった人物であったことを、見ることのできる目を持っている全ての人々に明らかにしている。
It was true then as it is now, that men disliked him because they did not know him. つまり本当は、彼を嫌った人々は彼を知らなかったのである。
   
If he is worthy of our love, it is important that we should love him.  もし彼が私たちの愛に値するなら、私たちが彼を愛することは重要なことである。
If we do not love him, we are the losers. もし私たちが彼を愛さないなら、私たちは損をした人々である。
Not until we love him can he do for us what he is able to do. 私たちが彼を愛することができないうちは、彼は私たちに何ができるというのか。
It is only the people whom we love who really enter into our lives. 私たちが愛した人々のみが真に私たちの生活の中に入ってくる。
It is by loving men that we come to love God. 私たちが愛する人々によってのみ私たちは神を愛するものに変えられ得る。
Paul came to love God because he fell in love with Jesus. パウロは神を愛した。なぜなら彼はイエスとの愛に陥ったからであった。
Many came to love Jesus because they fell in love with Paul. 多くの人々がイエスを愛するようになった。その理由は彼らがパウロを愛したからであった。
It was not the ideas of Jesus but Jesus himself who won Paul, and it was not the ideas of Paul but Paul himself who won Timothy and Titus and Silas and all the rest. パウロを得たのはイエスの理念ではなくイエス自身でった。テモテとテトスとシラス以下全ての人々を得たのはパウロの理念ではなくパウロ自身であった。
It is not the doctrines of Paul but the man Paul who can help us most in doing our work and living our life. 私たちが働きをなす上で、また人生を生きる上で、私たちを助けることができるのは、パウロの教理ではなくパウロ自身である。
   
The fact that he was loved is proof that he was lovable.  彼が愛されたという事実は彼が魅力的であった証拠である。
If he had not been lovable, he would not have been loved. もし彼が魅力的でなかったなら、愛されることはなかったであろう。
He made men love him simply by being himself. 彼は単純に彼自身の存在によって人々が彼を愛するに至らせた。
They could not help loving him, when once they knew him. かつて彼を知った時、彼らは彼を愛する助けができなかった
He is as lovable now as he was then. 彼はその時も今と同様に魅力があった。
He has a multitude of traits which woo the heart. 彼はこころに愛を求める数多くの姿を持っていた。
He wins by his candor. 彼は彼の率直さによって勝ちを得た。
He is not seclusive or even reserved. 彼は引っ込み思案でもよそよそしくもなかった。
He speaks out. 彼は蔵腹無く話した。
He has the naivete of a child. 彼は子供の天真爛漫さを有していた。
He blurts out whatever is in his heart. 彼は心に浮かんだことはなんでもうっかり話してしまう。
He is not ashamed to tell the whole story of his interior life. 彼は自分の内なる生活のことを全部話してしまうことを恥じなかった。
We like him because he is so human. 私たちは彼がそのように人間的であるので彼が好きなのである。
He is surprisingly like ourselves. 彼は驚くほど私たち自身に似ている。
He is impulsive. 彼は衝動的である。
He sometimes says more than he means. 彼はしばしば自分が意味していること以上に言ってしまう。
His feelings run away with him. 彼の感情は彼とともに突っ走る。
He gets into trouble by his quick temper and his hasty speech. 彼はせっかちな気性とすぐ話すことによって問題に遭遇した。
He has to apologize, repent, and start over. 彼は謝罪し、後悔し、はじめからやり直した。
We cannot help being fond of him, because of his grit and pluck. 私たちはパウロの気概と勇気の故に、彼を好きになることを避けられない。
He is always struggling with opposing circumstances, but he never succumbs. 彼はいつも反対する周囲と戦っていたが、決して打ち負かされることはなかった。
He may be disappointed, but he does not turn back. 彼は恐らく失望したかもしれないが、退却することはなかった。
He may be discouraged, but he does not lie down. 彼は落胆したかも知れないが、倒されることはない。
He may be unjustly treated, but he does not became sour. 彼は不正な扱いを受けたかも知れないが、意地悪くなることは無かった。
He may be knocked down, but he never surrenders. 彼は打ち倒されたかも知れないが、決して降伏することはなかった。
He is always ready to get up and push on. 彼はいつも立ち上がり急ぐ備えがあった。
   
We feel akin to him because he could become sarcastic, and, if pushed too far, could cover a man all over with blistering speech.  私たちは彼が皮肉を言うことができることで彼に親近感を感じる。そして、もしやりすぎたら、非難の話をしたすべての人々をカバーすることができた。 
There is enough of that in us to make us feel that Paul is our brother. パウロは私たちの兄弟だという感じを私たちのうちに創り出すに十分なことがある。
He is good, but he is not too good for human nature's daily food. 彼はよかったが、人情の毎日の食物とするのによすぎるということはない。
We like him because he could make a fool of himself. 私たちは彼が愚かになれることの故に彼を好むのである。
That seems to put him in our class. そのため彼を私たちと同じ階級に属するように見えるのである。
We enjoy the tone in which he says --- "I am not a whit behind the very chiefest Apostles." 私たちは彼が言ったそのトーンを楽しむ・・・「私はもっとも偉大な使徒たちに少しも劣りません。」
There are times when Paul felt he was just as good as anybody, and he did not hesitate to say so. パウロは自分が誰とでも同じくらいよいと感じたことが何度もあり、それをそのまま口にすることをためらわなかった。
We have had the same feeling ourself, and we like him all the more because he is so thoroughly human. 私たちは私たち自身に同じ感覚をもつ。そして私たちはパウロがそのように完全に人間であることの故に一層彼が好きになる。
   
We like him because of his cleverness in eluding his foes.  私たちは彼の的をかわす怜悧さのために彼が好きである。
We enjoy seeing him take to his heels. 私たちは彼が逃亡するのを見て嬉しくなる。
When we see him in that basket escaping from Damascus, we want to laugh. 私たちはバスケットに乗ってダマスコから逃れる彼を見るとき笑いたくなる。
It seems absurd for a hero of the faith to be smuggled out of a city in a basket! 信仰の英雄がバスケットに乗って秘かに町から出て行くことは不合理に見える。
When we see him slipping away in the darkness out of the city of Thessalonica, we forget he is a saint, he seems so much like a character in some modern novel. テサロニケの町から闇に紛れてこっそり抜け出す彼を見るとき、私たちは彼が聖人であることを忘れ、彼は現代の小説に登場する人物のように見える。
It is fine to see with what dexterity a theologian can run away from a mob. 神学者が群衆から機敏に逃げていく様は見ていて面白い。
When he escapes from Beroea by a trick we are delighted. トリックによってベレアから彼が逃れたとき私たちは喜ばされた。
He pretended he was going East, but he suddenly started South, and it was only when he was out of their reach, that his enemies discovered how completely he had outwitted them. 彼は東に行くように見せかけて、突如南に出発した。そして彼らの手を逃れるたとき、彼の敵たちは彼らが完全に出し抜かれたことを発見した。
At a later time, he got ahead of a gang of assassins who had made all their plans to kill him. 後の日に、彼を殺そうとする刺客のギャングたちの全ての計画から逃れた。
They were to kill him on a ship, but instead of going by water he went by land, and when they were ready to do their bloody work, they found that their victim was far away. 彼らは彼を船の上で殺そうとした。しかし彼は船を使わず陸を進んだ。そして彼らが血の仕事の準備を整えたとき、彼らの犠牲は遥か遠くにいることを見出した。
Paul must have enjoyed these adventures himself. パウロは自分の冒険を楽しんだにちがいない。
Why should not an inspired Apostle chuckle? 霊感を受けた使徒がくすくす笑ってはならないのだろうか?
   
His sufferings endear him to us.  彼の苦難は私たちに彼を慕わせる。
When Othollo told the story of his hardships, "of disastrous chances, and moving incidents by flood and field, and hairbreadth escapes, and the distressful strokes that his youth suffered, "Desdemona gave him for his pains a world of sighs and ended by falling in love with him. オセロが彼の困難であった物語を、「悲惨な機会があり、水の上と野原で思わぬ出来事に動かされ、間一髪逃れ、苦悩が若さを打ち砕いた。」と話したとき、デズデモーナは彼の不運を傷み、ついに彼との愛に陥った。(訳者註:シェークスピアの戯曲「オセロ」の一節を引用している。)
There is a Desdemona in us all, and we cannot hear Paul tell of his adventures and distresses without taking him into our heart of hearts. 私たちすべての中にデズデモーナがいる。そして私たちはパウロが彼の冒険と難儀を語るのを、私たちの心の中心に入れることなしに、聞くことが出来ない。
It is in his sufferings, that the soul of Paul shines in its brightest loveliness. パウロの魂が最も麗しく輝くのは、彼の苦難においてである。
It is when the furnace is the hottest, that he seems most like a son of God. 最も熱い炉のにあるとき、彼は神の子に最も似て見える。
It is when men are doing their worst that he is at his best. 人々が最悪をなしているとき、彼は最善にあるのである。
It is when human hate is fiercest, that his love is must conspicuously divine. 人が最も激しく嫌うとき、彼の愛は最も顕著に神聖である。
We love him because he is able to surmount obstacles, and conquer difficulties, and vanquish his moods, and bear pain, and endure agony, and come off triumphant. パウロが障害を乗り越えることができ、困難に打ち勝ち、自分の気分を制御し、苦痛を忍び、悩みに耐え、勝利にいたることの故に私たちは彼を愛する。
   
He had all the virtues and he possessed also all the graces.  彼は全ての徳を有し、またすべての恩寵を所有していた。
It is the gentler side of his nature which surprises us by its extent and loveliness. 私たちがその広さと麗しさに驚かされるのは彼の天性の優しい面である。
He was indeed a soldier, but his experience did not coarsen him, for the weapons of his warfare were not carnal. 彼は真に兵士であった。しかし彼の経験が彼を粗雑な人間することはなかった。なぜなら彼の戦いの武器は肉に属するものではなかったからである。
He was a fighter, but his fighting did not make him rough. 彼は闘士であったが、彼の戦いが彼を荒っぽくすることはなかった。
He was at his best in the realm of courtesy. 彼は礼節の領域に最善であった。
Of considerateness, he was a paragon. 彼は思いやりの典型であった。
Tender and gracious, thoughtful and generous, noble and loyal, he was a gentleman trained and embellished in the school of Christ. 優しさと情け深さ、考え深さと寛大さ、気品と忠誠、彼はキリストの学校において訓練され飾られた紳士であった。
There was nothing petty in him or mean, nothing underhanded or low, nothing ungenerous or spiteful. 彼の内にはつまらないものとか卑しいもの、陰で立ち回るとか下品なもの、出し惜しみするとか意地悪さは無かった。
His impulses were noble, his aims were high. 彼の衝動は高貴であり、彼の目的は高かった。
Like his master he went about doing good. 主人の如く彼は善い業を行った。
It was his ambition to help others. 他の人々を助けることが彼の望みであった。
He made himself of no reputation. 彼は自分のために何の名声も得ようとしなかった。
He took upon him the form of a servant. 彼は僕の姿をとった。
He became obedient unto death. 彼は死に至るまで従順であった。
And so God has highly exalted him, and given him a name which will shine like the stars forever. そして神はそのように彼を高くし、彼に永遠の星のように輝く名を与えた。
   
Paul was one of the greatest lovers of all time.  パウロはいつも最大の愛される人であった。
His crowing gift was his capacity for love. 彼の冠たる賜物は彼の愛の能力であった。
His highest joy was derived from loving. 彼のもっとも高い喜びは愛することによって引き出された。
Emerson says that all mankind loves a lover. エマーソンは人類は自分を愛す人を愛すといった。
How then can we help loving Paul? では私たちはパウロは愛する助けをするだろうか?
He loved and he wanted to be loved. 彼は愛したし、愛されることを望んだ。
It was not enough for him to be understood. それだけでは彼を理解するうえで十分ではない。
He craved love. 彼は愛されることを熱望した。
It did not satisfy him to be respected, or admired, or revered. 彼は、尊敬を受けたり、賞賛されたり、崇敬されたりすることでは満足しなかった。
He could be satisfied only with love. 彼はただ愛されることによってのみ満足した。
All he pleaded for was love. 彼が喜んだもののすべては愛であった。
Thus far he has been considered by the majority of Christians as a man to be understood. このように遠く、キリスト者の大部分によって理解されると彼は考えたのであった。
To understand him has been the ambition of those who have given him most attention. 彼を理解することは彼に最も関心を与えられた人々の願いである。
Men have prided themselves on their ability to understand him. 人々は彼を理解する力を誇る。
But to understand him is not enough. しかし彼を理解することに不十分である。
He is a man to be loved. 彼は愛の人である。
It is one of the tragedies of history, that he has been loved so little. 彼がそのように少ししか愛されなかったことは歴史上の悲劇のひとつである。
His tomb is beneath St.Paul's without the walls, and some one has truly said that even unto this day the man remains "outside the walls." 彼の墓は壁のないパウロの墓に下にあり、ある者が本当にこういった。今日その人は「壁の外に」留まっている、と。
The Church has not yet taken him in. 教会はいまだに彼を内に入れない。
The individual Christian allows him to remain outside his heart. 個人のキリスト者はパウロが彼の心の外に留まることを許容している。
But like his Master, he stands at the door and knocks. しかし主のように、彼は戸の外に立ち、ノックする。
What he said to the Corinthians, he says to us --- "I seek not yours but you. パウロがコリント人たちに述べたことは、彼が私たちに言っているのである・・・「私はあなた方の所有物でなく、あなたがた自身を求めている。
I will most gladly spend and be spent for your souls." 私はあなたがたの魂のための費用を喜んで費やそう。」
The question which he addressed to the Corinthians, he addresses also to us --- "If I love you more abundantly, am I loved the less?" コリント人たちに彼が指摘した問題を、彼は私たちに対して指摘している・・・「もし私があなたがたをもっと豊かに愛したら、私の愛が足らないのだろうか?」
His appeal to the Corinthians is the appeal which he makes through all the generations --- "My heart is wide open for you --- open your hearts wide to me!" 彼のコリント人たちへのアピールは、すべての世代へに通じる・・・「私の心はあなたがたに対して広く開いている・・・あなたがたのこころを私に対して開いてください!」というアピールである。
(つづく)